地域と共に 輝く未来へ

あたりまえの日常を、支えつづけるために。
何気なく過ごす毎日。
電気のある暮らしは、もはやあたりまえの
光景かもしれません。
しかし、その「あたりまえ」は、
地域を支えるインフラとして、
誰かが守り、届けていることで成り立っています。
私たちは、その責任を担う企業として、
電気がもたらす安心と豊かさを、
確実に、そして丁寧にお届けしています。
たったひとつの明かりが暮らしにもたらす安らぎを、
私たちは知っています。
これからも、地域社会の一員として、
電気というライフラインを通じ、
皆さまの暮らしを明るく照らしつづけてまいります。

ご挨拶

昭和52年創業以来、総合電気工事業として、暮らしを支える電気を「より安全に、より確実にお届け」し、確かな技術と信頼で今日のまちづくりに貢献してまいりました。
高度化、多様化の一途をたどる現代社会において、よりお客様のニーズに密着した「快適な生活空間を創造」すること、電気のもたらす「心の豊かさ」を守っていくことは、我々に課せられた大きな使命と言えます。会社の一人ひとりが、互いに高め合い、地域の皆様にとって唯一の存在になれますよう努めてまいります。 これからもご指導ご支援のほど宜しくお願い申し上げます。

堀内電気株式会社
代表取締役 堀内 祥弘

代表取締役 堀内 祥弘 代表取締役 堀内 祥弘

経営理念

私達は、確かな技術で、エネルギーの価値を創造し、
豊かな未来を実現します。

私達は、暮らしを支え、輝きある街づくりに
貢献します。

私達は、明るく素直な心で学び共に幸せになる
環境をつくります。

事業定義
「エネルギー社会創造業」

環境活動

環境問題に重点をおき、 清掃・美化活動に積極的に参加。
また、環境 委員会を設立、 社内での取り組みに対して議論し合うことで、
一人ひとりの環境への意識も高まっています。

活動内容

  • ごみ拾い活動
  • 産業廃棄物処理の徹底
  • 太陽光発電、LED照明推進活動

会社概要

社名
堀内電気株式会社
代表者
代表取締役 堀内 祥弘
所在地
本社
〒982-0011 宮城県仙台市太白区長町七丁目18番35号
TEL 022-248-5053 FAX 022-248-5059
E-Mail info@horiden-e.co.jp
営業所
〒982-0003 宮城県仙台市太白区郡山七丁目6番21号
TEL 022-398-3497 FAX 022-398-3498
設立
昭和52年11月
資本金
1,000万円
事業内容
総合電気設備工事
  • 新築、改修工事・太陽光発電設備・LED化工事 他
主要取引銀行
七十七銀行、 荘内銀行、 秋田銀行
建設業許可番号
電気工事業登録 宮城県知事 53001号
電気工事業許可 宮城県知事(般-2)第6738号
有資格者
1級電気工事施工管理技士、第1種電気工事士、第2種電気工事士
工事経歴
  • 拓桃支援学校照明設備改修工事
  • 仙台市若林市営住宅外共用部照明設備改修工事
  • 小松島支援学校照明設備改修工事
  • 障害者福祉センター非常用電源設備更新工事
  • 令和6年度太白区管内デザイン灯LED化工事その2
  • 岩沼高等学園照明設備改修工事 他
主要取引先
宮城県、仙台市、東北大学、空調技工株式会社、星造園土木株式会社、株式会社馬渕工業所、東北ノーミ株式会社、山辰建設株式会社、株式会社阿部砂利建設 他
採用情報